しかも、、周りは閑静な住宅地。
少し歩いた先にある、最寄り駅からはまったく見えず..
駅周辺には何軒もサロンが密集...
周辺の人口に比べ、供給過多。
美容室の数は、明らかにオーバーフロー状態の場所にあります。。
そうした状況のなかでの新規集客のヒミツ。
ご来店頂いたお客さまに満足していただく秘訣。
お客さまとWIN-WINの関係を築きながら、顧客単価も増やす方法。
...etc.
マレーア・パートナーサロン。
横浜市港南区上永谷:ヘアープレイスコルクさんとの対談:Part3です。
*詳しく知るためには、Part1からご覧ください..
[Part1はこちら]
ヘアープレイスコルク:山崎さん(以下Yさん):でも嬉しいよね。
「コルクはストレート」みたいな。
それはやはり信頼関係じゃないですか..
荒井(以下A):うんうん。
Yさん:自分の中で自問自答して、色々やってるけど。
ヨソの商材とか、新製品見たときに、ピカピカの写真見れば、ひるむんですよね。
「凄いの出たかな?」とか...
だけど、実際フタを開けてみると、
成功事例(のみの掲載)で、最高の「加工」をしている。
だけど、リアルに自分がサロンで撮って来た写真に、ウソはないかな。
わりとそんなに、飾ってなく。
今日やったひとを、(今日出す)って感じじゃん。
A:そうですね。
Yさん:だけどやっぱ不安はつきものだよね。
時代は良くなってるし、薬も..
そうすると「ひょっとしてアソコ(良い製品を)出したかな?」
というのはあるんだけど..
でも「薬の良さ」だけじゃないから。
俺最近思うんだけど..
使いこなして、その商材でこの事例が続くのかな?と。
他人のを見たときにね。
上がっていかなきゃいけないじゃん。
だけど、これってホントにどうなの?とか。
まやかしはないの?とか。
そういうのも、裏読みしちゃうんだけど..
だけど、固定客のひとはわかってくれてるから。
だぶん、そのひとたちも、気持ち揺れると思うんですよ。
「あれ?こっちの方がいいんじゃないの?」とか思いながらも..
A:いろんなのを見ちゃうと..
Yさん:見ちゃうと。
たぶん、俺なんかより凝ってるから。情報は..
それでも(ウチに)来てくれるのは、
やっぱり信頼してくれてると思う。
A:そうですね!
実際、コンセプトとしては、
「髪のなかから良くしていこう!」みたいなこと言ってても。
正直、写真をあげるためだけに特化すれば、
やはり、髪の表面をコーティングするようなことで、
演出はできちゃうわけだから..
それがいいか?悪いか?は別問題として。
出来ちゃうことは事実だし..
Yさん:でも、コーティングもさ。
いいのと悪いのと、あると思うんだよね。
悪くないのもあると思うんですよ。
今となっては..
ただ、コートして良く見せるのもあるんだけど。
コートして、中どうなの?みたいなのもあるし。
施術工程で、すごい基本弱い矯正剤があったとしても、
見極めて、髪のクセ伸ばすところの、
中間毛先のとこまで(状態を)読んで減力して..
というところまで、やってられるサロンがないかもしれない...
例えば、ホットペッパーとかで(集客して)、
アシスタント使ってるとこだったら、そこまで執着しない。
たぶん、デザイン性とか。
そっちに走ると思うんだけど..
だから、、
結構「特化してやる」っていうのは、ホント大変なことで。
アシスタントまで理解させて、やる..
難しいよね。
A:実際コルクさんでやってきた、
そういうクリニック的な部分と、
デザインの両立というか。
そういうのが、きちんとWEBを通して見れる部分が、
長い間の積み重ねで理解されて。。
いま、コロナもあって、
新規のお客さんが、実際に増えて来てると思うんですけど。
Yさん:ハイ。
A:どうですかね?
新規のお客さまっていうのは、
コロナがあって(普段は)大型店に行ってて..
個人店に行きたいと思ってたとしても、
個人店も、掃いて捨てるほどあるわけですよ。
その中から「選ばれる」..
お客さんの声でも構いませんし、
コルクさんの推測で、
「こういうことで、ウチは選ばれているのだろう」
とか、どういう点なのでしょうか?
Yさん:微力だとは思うけど。
やっぱ、ウチのブログを見てると思う。
想いだけは凄いから..
これだけやってるのに..
「見られてるのかな?」って。
例えば、「http」と「https」のちがいとか..
セキュリティーの問題で。。
入った時点で、ウチのは「https」じゃないから..
そこのからくりもわかんないし..
まぁ(アドレスを)見ますよね。
でも入口で、もう帰っちゃう人もいるわけさ。
その中でも、
何で見つけてるのか?と言ったら..
もう「運」ですよね。
ご縁みたいなもんで、
たまたま見てくれて、
「あれっ!ちょっとココいいかも!」
という事例があるから…
だいたい、「ホームページのブログ見ました!」
というひとが、100%だと思うのね。
自分の意志で来てるわけだから。
ご紹介でもないし..
事例を見て『キレイですね!』
と言ってもらえてるのね。
自分の中では葛藤はあるよ。
「100点の仕事」とか「80点」とかあったとしても。
お客さまから見たら、
「こんな(髪の状態だった)方がこうなった!」という..
だから俺は、発信してなきゃ見られない、と思っているので...
A:実際(WEBを)見ていると、ご近所の方じゃなくて。
凄く遠い方でも来てるじゃないですか。
Yさん:そうね。
A:それってやっぱ、近所の方も、
もちろん色んなチョイスがあって来てるとは思いますけど。
遠い方ほど、チョイスの幅が広いなかから来てるわけだから..
Yさん:そういう事例も上げてるから、じゃないですか。
「あれっいいかも!」って。材料。
こないだ、鎌倉の女性が言ってたんだけど。
ウチに来たきっかけは。。
ウチのホームページに載ってるのか?どうかわかんないけど..
かつて、(マレーアやミコノスの)講師をしていた流れ..
俺、何も聞いてないのに(お客さまの方から)言って来たの。
「コロナで、ちょっとスイッチ入りました」
「ご新規最近動きがあるんで、頑張りたいと思ってるんです」
と言ったら、、
「来ますよ!」と言ってくれたのね。
「来ますよ」と言ってくれた理由の中に、
「私もそうだけど。
かつてひとに教えていた・・事例のものを見た」って言うの。
そういうのも、ゼッタイ信憑性あるっていうか。
俺も有り難いけど。
そういうこともあるかな?
何しろネタを全部上げれば、やっぱり響く人はいる。
..で..
5年ぐらい前から、オレ、ホントに地下潜ってたと思うの。
なんでかというと、
おんなじ風に(ネット記事を)上げてんだけど、
反応がなかったんですよ。
だから、「なんなのこれ?」
「おんなじことしてんのに..」
それはネット環境のせいとか。
世間が変わったりとか
・・というのはわかるけど…
メゲないでやってきて「よかったなー」と。
A:そうですね!
Yさん:だって止まってはいないから。
A:積み重ねがね..
Yさん:そうしたら何かの理由で。
コロナで遠く行くの大変とか。
大きいところは嫌とか。理由があったり。
会社の休みがあったから、
ネットで調べる時間があったのか?
わかんないけど…
それで、この6、7月くらい。
ご新規がちょっと来たっていう..
これはもう宝ですね。
A:なんとなく、ホンモノ志向っていうか。
僕らもそうだけど、
自分がお客の立場になったときに。
何か「見極めよう」としている自分がいると僕は思うんですよ。
何かについて。
何かを見ているときに、
まやかしのものと、ホンモノを..
意識はしてないんだけど、
何となく、「わけてみよう」というか。
例えばテレビ番組でも、
「煽ってつまんないこと言ってるな」
というのと..
「ホントに視聴者のこと考えて番組作りしてるな」
とか勝手に判断してたりとか。
そういうのも、僕らにとっては、
もちろん逆風も同時に吹いてはいるんだけど。。
「追い風」の部分もあったり感じるんですけどね。
Yさん:やっぱりあの、何も変わんないけど。
事例の積み重ねしかないかな。
たぶんこれから、
クーポンサイトの経費が出せなくなるひととか..
クーポンで動いてる時代だったけど。
それが厳しくなってくるんじゃないか?
あと、千円カットの回転率がいま、厳しくなってる..
A:そうですね。
Yさん:そうすると、消えてくと思うんですよ。
「適正料金でちゃんとしたところ」
ってなるんじゃないかな?
・・と期待してるのね。
A:たぶん流れとしたら、
個人店さんとかって、
ネットのホットペッパーとかを主に考えちゃうと..
あと、どこかの広告とか..
正直言って、
そこを主に捉えていると、
しょっちゅう新規のひと来ると思うんですよ。
でもそのかわり、まず、
定着率が悪いのと。
やっぱり値段(の安さ)でかなりつられるというか..
そういうのをやってるサロンさんも、
それなりに皆さん苦戦している。
で、僕が思うには、
ここの主戦場に入っちゃうと
どうしても大型店にまず勝てなくて。
個人店さんは、だから外に出た方がいいと思うんだけど。
でも、個人店さんも、
同じことやりたがる人もいるじゃないですか..
だから、
今の(山崎さんの)お話は、
僕は個人店さんに参考になるな、と思うんですよ。
この流れを、僕らも、
山崎さんとかのお力を借りて、
全体として広げてかなきゃいけないと思ってるんですけど。。
・・何かもうひとつぐらい、
お客さまの反応で、「こんな反応があった」
とかあります?
Yさん:このひとは、大和から来てるんだけど。
元美容師さんなのね..
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
☆ヘアープレイスコルクさんとの対談:Part1
☆続き → Part4はこちら
☆ヘアープレイスコルクさんご案内
☆ヘアープレイスコルクさん関連NEWS